道の駅を後にして、行先も何も決まってない我が家の旅(笑)
どこに行く?
思いつきで海ほたる~~~(笑)でGO~~~!!
のはずだったけど(笑)

???突然船に乗る(爆)
内房なぎさラインをふらふら走ってたら、富津市に突入~~
した途端、フェリー乗り場の看板発見しちゃって
ちょっと様子を見に行くつもりが、駐車場係りに誘導され?
「フェリー乗ります?」って聞くんだもん
「犬いますけど乗れますか?」って聞くと「乗れますよ~デッキだけですが無料です」って
ぽん母助手席から「乗りま~す」とお返事
係りのおじさん「後5分後に出向ですので船に乗って~切符は降りた時でいいから」って(爆)
フェリー乗り場の看板見つけて、船に乗る!この間3分少々の出来事でした。

ぽん父あ然!の割にはちゃんと車運転してフェリーに向うしぃ~

デッキと言っても屋根もあるし椅子もテーブルもある!!
でも、この船ってどこまで行くの?なんて言う船?しらねぇ~(爆)
と・・・・乗って少ししたら船内放送
「間もなくアメリカの空母ドナルドレーガンが横を通過します」

でかい~~~思いつきの割にお得感満載~~(単純な夫婦)
40分ほどで横須賀市の久里浜港へ到着ですとまたまた船内放送
久里浜って・・・・?神奈川県なのはわかってるが・・・・(笑)

久里浜港へついて料金を支払い金額を知る・・・・バカ夫婦!
なにはともあれ、初!横須賀でした~
ココからアクアライン目指して爆走です

夕暮れのうみがきれいな海ほたる

逆光だって関係ないねぇ~って記念撮影!!
ちょっとパンダの国の方が多かったけどねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
この後・・・高速で移動
館山自動車道~京葉道~圏央道、酒々井PAの松やで夕食スタバで休憩~常磐道
千代田PAで、車中泊!!
朝はPAのコンビニでかる~~く食事
8日(月)平日なので混んでないかも・・・と

前日アクアラインを降りてから、この日の行先を決定国営ひたち海浜公園
開場の1時間前に着くも、駐車場入り口には長蛇の列
ココで、ネモフィラを見るために、初めてネットで駐車場の位置を確認!
西駐車場が近いってことで、並んでいた南駐車場から移動
ここも並んでるぅ~!9時車を駐車場へ、9時半開園

ま~ちゃ、暑くてとろけてる~。

ぽん太とラッキーはカートin
カートの中には、SAのコンビニで買った板氷をタオルでくるんで入れて
時々、ラッキーとまろんが交代しながらぐるっと一周

ド素人がスマホで撮影しても、このきれいな写真!!

丘の上は、すんごい人・・・人・・・・

途中、木陰にあるベンチで休憩したり
テラスのあるカフェでお茶したり、のんびりと見て周りました。
昼過ぎ、何か食べようか?とも思ったのですが・・・・・多いパンダの国の人
テラス席でもでかい声・・・・小鳥の声聞こえない、落ち着かない
勝手にカメラ持って犬の前に何人も・・・・
なので、テラス席の側で売っていた、お団子買って
この日は撤収~してきました。(暑かったしね)
給油しながら・・・どごさいぐ?って
えっと・・・・常磐道に戻って・・・いわきで曲がって
えぇ~~それから東北道突っ切って~~

☆ここへ(笑)
ちょっとお邪魔して~ついでに一緒に夕飯食べて
帰るつもりが(笑)朝!

「お風呂入れば~」うんありがと~
じゃ、着替え持ってきて・・あっ布団敷いたよぉ~
って・・・・・ぽん父さっさと寝てる(爆)

突然泊まったのに、ちゃんと朝ご飯(笑)

9時前に「また来るねぇ~~、お父さん行ってきま~~~す」って帰ってきました。
だらだら~~と書いたけど、なんの予定も決めてないぶらぶら旅
九十九里浜見たい!ってだけ決めて出発した旅でしたが
のんびり楽しかったです♪
そして、この旅が我が家のレジアスエースくん最後の長旅となります(笑)
なんか、名残惜しい~(´・_・`)
6月初旬に・・・・やってくる古くて新しい~相棒(^-^)/
さてさて、レジアスエースくんきれいにしてあげましょ。
どこに行く?
思いつきで海ほたる~~~(笑)でGO~~~!!
のはずだったけど(笑)

???突然船に乗る(爆)
内房なぎさラインをふらふら走ってたら、富津市に突入~~
した途端、フェリー乗り場の看板発見しちゃって
ちょっと様子を見に行くつもりが、駐車場係りに誘導され?
「フェリー乗ります?」って聞くんだもん
「犬いますけど乗れますか?」って聞くと「乗れますよ~デッキだけですが無料です」って
ぽん母助手席から「乗りま~す」とお返事
係りのおじさん「後5分後に出向ですので船に乗って~切符は降りた時でいいから」って(爆)
フェリー乗り場の看板見つけて、船に乗る!この間3分少々の出来事でした。

ぽん父あ然!の割にはちゃんと車運転してフェリーに向うしぃ~

デッキと言っても屋根もあるし椅子もテーブルもある!!
でも、この船ってどこまで行くの?なんて言う船?しらねぇ~(爆)
と・・・・乗って少ししたら船内放送
「間もなくアメリカの空母ドナルドレーガンが横を通過します」

でかい~~~思いつきの割にお得感満載~~(単純な夫婦)
40分ほどで横須賀市の久里浜港へ到着ですとまたまた船内放送
久里浜って・・・・?神奈川県なのはわかってるが・・・・(笑)

久里浜港へついて料金を支払い金額を知る・・・・バカ夫婦!
なにはともあれ、初!横須賀でした~
ココからアクアライン目指して爆走です

夕暮れのうみがきれいな海ほたる

逆光だって関係ないねぇ~って記念撮影!!
ちょっとパンダの国の方が多かったけどねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
この後・・・高速で移動
館山自動車道~京葉道~圏央道、酒々井PAの松やで夕食スタバで休憩~常磐道
千代田PAで、車中泊!!
朝はPAのコンビニでかる~~く食事
8日(月)平日なので混んでないかも・・・と

前日アクアラインを降りてから、この日の行先を決定国営ひたち海浜公園
開場の1時間前に着くも、駐車場入り口には長蛇の列
ココで、ネモフィラを見るために、初めてネットで駐車場の位置を確認!
西駐車場が近いってことで、並んでいた南駐車場から移動
ここも並んでるぅ~!9時車を駐車場へ、9時半開園

ま~ちゃ、暑くてとろけてる~。

ぽん太とラッキーはカートin
カートの中には、SAのコンビニで買った板氷をタオルでくるんで入れて
時々、ラッキーとまろんが交代しながらぐるっと一周

ド素人がスマホで撮影しても、このきれいな写真!!

丘の上は、すんごい人・・・人・・・・

途中、木陰にあるベンチで休憩したり
テラスのあるカフェでお茶したり、のんびりと見て周りました。
昼過ぎ、何か食べようか?とも思ったのですが・・・・・多いパンダの国の人
テラス席でもでかい声・・・・小鳥の声聞こえない、落ち着かない
勝手にカメラ持って犬の前に何人も・・・・
なので、テラス席の側で売っていた、お団子買って
この日は撤収~してきました。(暑かったしね)
給油しながら・・・どごさいぐ?って
えっと・・・・常磐道に戻って・・・いわきで曲がって
えぇ~~それから東北道突っ切って~~

☆ここへ(笑)
ちょっとお邪魔して~ついでに一緒に夕飯食べて
帰るつもりが(笑)朝!

「お風呂入れば~」うんありがと~
じゃ、着替え持ってきて・・あっ布団敷いたよぉ~
って・・・・・ぽん父さっさと寝てる(爆)

突然泊まったのに、ちゃんと朝ご飯(笑)

9時前に「また来るねぇ~~、お父さん行ってきま~~~す」って帰ってきました。
だらだら~~と書いたけど、なんの予定も決めてないぶらぶら旅
九十九里浜見たい!ってだけ決めて出発した旅でしたが
のんびり楽しかったです♪
そして、この旅が我が家のレジアスエースくん最後の長旅となります(笑)
なんか、名残惜しい~(´・_・`)
6月初旬に・・・・やってくる古くて新しい~相棒(^-^)/
さてさて、レジアスエースくんきれいにしてあげましょ。
スポンサーサイト